風邪っぽいので短めに。
今週も盛りだくさんでした。来年入社の新卒を迎えた内定式と、内定者懇親会の合間に面接を行ったり。提携先の社長へのご挨拶で地元新潟の枝豆をあげたり、新幹線で二時間ぶっ続けで集中して仕事したり、新潟出張のホテルでも夜中までzoomで打ち合わせをしたり、株主に新規のお客様を紹介してもらえたり、元株主と一対一で食事に行ったり。
内定者は今年も誰も辞退することなく、全員無事に来てくれました。星の数ほどある会社の中から、新卒で私の会社を選んでもらえることほど嬉しいことはありません。後悔しない入社にしてもらうために、引き続き努力していきます。
元株主との食事では、距離を縮めることができた気がして、株主であるうちにもっと早く会いに行けばよかったと思いました。アフターコロナの時代だからこそ、一対一の対面での食事の価値が大きく高まっているように思います。
週末は友人の披露宴へ。出席者のうちの大学時代の同期が、私の会社が入居しているビルのデザインを手がけたことがわかり、大興奮でした。建物を作った後は、入居後の使い方について話を聞く機会があまりないらしく(そりゃそうだ)、使用風景を送ってあげることになりました。そんな大活躍中の同期の最近の自信作はこちら(URL内の明らかに一番若そうな人が同期です)。この建物の中のほぼ全てを設計しているとのこと。刺激をたっぷりもらい、友人がどんどん活躍していく中で、自分ももっと頑張らないとと思わされた週末でした。努力していこう。
今週の写真
「ルイーズ・ブルジョワ展:地獄から帰ってきたところ 言っとくけど、素晴らしかったわ」をみてきた時の写真です。息が詰まる、悲しくて苦しい展示でした。幼少期に経験した辛いトラウマのはけ口に芸術を選ぶしか生きる方法がなかった人間の一生が見られる、恐ろしく素晴らしい内容でした。
芸術は正気を保証する。
Art is a guaranty of sanity.
ひとつひとつの作品が中にもつ攻撃力が凄まじく、圧倒されます。これこそ芸術でないと味わえない醍醐味だと思います。森美術館の蜘蛛の見方が変わりそうです。
今週の音楽
今週の内定式で迎え入れた新卒の一人が相当の音楽好きで、懇親会で教えてもらった新しい音楽のうちのひとつです。故意的な音割れが特徴のJ-popです。かなり良い感じ。
彼はファラオ・サンダースから音楽にハマり、行き着いた先でハイパーポップにハマっているとのことでした。floating points( 36通目 )からドンキーコングのとげとげタルめいろ( 59通目 )まで話せる良い音楽好きが入ってきました。最高です。
今週のアプリ
今日の予算 ( iOSのみ )
おそらくドイツ人( Christopher Ruttinger さん )と日本人(黒沢さん)が共同で開発しているアプリ「今日の予算」。
毎月のお金の支出確認ができる綺麗なアプリを探して辿り着きました。多くのお金管理アプリが大体同じような作りで美しくないものばかりの中、丁寧に作られている素晴らしいアプリを見つけました。コンセプトから他デバイスとの連携、全画面の美しさはネイティブアプリだからこそできる素晴らしさです。「良いアプリの7ヶ条」を全部満たしている素晴らしい作りのアプリです。
そういえば、良いアプリの7ヶ条の4記事目が出ました。substackで紹介しているものばかりですが、もしよければご覧ください。